Q. マレーシア不動産購入時、クレカは使える?

マレーシア不動産投資 購入 クレジットカード カード決済 ジャンナ MYPRO CAPITAL

 

こんにちは!アパカバ〜(元気ですか?)ジャンナです!

今日は、マレーシアのMM2H長期滞在ビザに関するQ&Aをお届けします。今日の質問は「マレーシア不動産を購入する際にクレカでの決済はできるか?」についてです。さっそく見ていきましょう!

 

 

結論:基本的にブッキングフィーはクレカ決済可能です

マレーシア不動産でご希望の部屋・間取りを仮押さえ(ブッキング)したい場合には、物件ごとにブッキングフィー(※一律RM50,000だったり、物件代金の2~3%だったりします)を支払う必要があります。

このブッキングフィーを支払う際にはクレカ決済が可能です🙋‍♀️

ただし、注意点として、クレカ決済する場合はマレーシア現地のセールスギャラリーなどで開発会社のカード決済端末などで決済する必要があるため、マレーシア現地にいる必要があります。

遠隔での決済はできかねますのでご了承ください🙏

 

マレーシア不動産投資 海外不動産投資 個別相談 購入 失敗 相談 予約 理想 自己資本
ジャンナ

クレカ決済をすればポイントが貯まりますので、ブッキングフィーを支払う際にマレーシアに滞在されている場合であれば、クレカ決済をオススメいたします🙋‍♀️

 

物件代金の10%までクレカ決済の開発会社もある

多くの開発会社で「ブッキングフィーの支払いはクレカ決済OK」としていますが、中には「物件代金の10%まではクレカ決済OK」の開発会社もいます。

例えば、PAVILION SQUAREという物件ではブッキングフィーのみがクレカ決済OKですが、The Conlayという開発会社では物件代金の10%(ブッキングフィー2%+売買契約書サイン時の8%)まではクレカ決済OKとされています。

 

[blogacard url=”https://malaysia-property.net/property/pavilion-square”]

[blogacard url=”https://malaysia-property.net/property/the-conlay-suites”]

 

上記はタイミングによってルールが変わることがありますので、クレカ決済をご希望の方は事前にお気軽にお問い合わせください🙋‍♀️

 

マレーシア投資物件をお探しの方へ

非掲載物件を含めたクアラルンプール内のすべての物件の売買仲介サポート(購入~賃貸管理~売却まですべて)しています。私たちは売り手(=オーナー側)より手数料をお支払いいただいているため、買い手(=投資家)のお客様が私たちに支払う仲介手数料は一切ありません。つまり、無料です。なお、弊社に限らず、マレーシアのローカル不動産会社は「仲介手数料0%」が基本ですので、私たちが特別な料金設定をしているわけではありません。(一方、一般的な海外不動産業者の場合、物件代金の3~5%が別途請求されることが多い印象です)

 

 

マレーシア賃貸物件をお探しの方へ

掲載されていない物件を含めてクアラルンプール内すべての物件の賃貸仲介サポートが可能です。なお、私たちは不動産オーナーから賃貸仲介手数料をお支払いいただくため、入居者であるお客様が私たちに支払う賃貸仲介手数料は一切ありません。つまり、完全無料です。(※2025年3月現在、お問合せ殺到につきサポートの質を担保するため家賃RM5000~のお客様のみに限らせていただいております)

 

 

閉じる
業界初

仲介手数料は無料。無料相談はこちら

24時間対応 LINE予約 WEB予約

Compare listings

比較