マレーシア不動産購入サポート(売買仲介+総合投資コンサルティング)

マレーシア購入 お手伝い サポート 業者

 

~ 初期費用を抑え、収益性の高い物件を厳選 ~

「マレーシア不動産購入総合コンサルティング」サービスは、日本人投資家の皆様に向けた完全日本語対応・フルサポート型の不動産投資支援サービスです。現地に精通したマレーシア・クアラルンプール出身のプロが、最適な物件購入を戦略的にサポートいたします。

 

── 【業界初】仲介手数料完全無料

本サービスでは、一般的な海外不動産業者では物件代金の3~5%かかる仲介手数料を業界初0%で提供しています。これにより物件取得時のコストを最小限に抑え、高利回り・高収益の実現が可能になります。

 

  

── 【他社にない強み】マレーシア人だからアクセスできる情報ネットワーク

当社独自の現地ネットワークにより、通常はマレーシア人しか知り得ない情報や限定物件にもアクセス可能。他では得られない希少な投資チャンスを確実にキャッチできます。

 

── 【データ信頼性重視】AI分析 × 経験10年以上のプロが選定

最新のAI分析によるデータと、10年以上の実務経験を持つ不動産エキスパートの目利きによって、
投資価値の高い物件だけを厳選。リスクを最小限に抑え、確度の高い投資判断をサポートします。

 

 

物件購入サポート手数料(すべて無料)

項目費用の有無備考
仲介手数料(コミッション)無料(0%)・内覧手配・現地視察
・物件申込書類の準備・翻訳
・弁護士紹介・契約書の確認と同席
・鍵の引き渡し代行
・銀行ローン申請のサポート(希望者のみ)
物件引き渡し時の代行費用無料購入者は日本にいながら鍵の受け取りが可能
欠陥チェック(デフェクトチェック)費用無料日本人の品質基準での点検
開発会社への修繕依頼サポート
翻訳・契約書など通訳などの費用無料日本語・マレー語・英語がネイティブのジャンナが対応
弁護士紹介・契約書の確認同席無料過去数百件の契約書作成をお願いしてきた信頼できる現地弁護士に依頼
銀行ローン申請サポート無料CIMB銀行、HongLeong銀行などローンが通りやすい銀行へのローン申請をサポート

 

ご契約いただいたお客様には、提供サービス内容・品質を落とさず、どこよりも支払額を抑えてマレーシア不動産をご購入いただけるようお手伝いしています。(海外不動産の手数料について詳しく知りたい方は、下記の記事をチェックしてみてください)

 

また、本サイトに掲載していない物件の取り扱いも可能ですのでお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

マレーシア不動産購入の9ステップ

マレーシア不動産購入における契約手続きの流れは、以下の通りです。

 

弊社(ジャンナ宛に)へお問い合わせ

マレーシア不動産購入を検討される際は、まず最初に不動産会社へ問い合わせて、予算など条件に合う物件を提案してもらい、その中から内覧手配に進みましょう。

 

── 注意点

希に「直接開発会社(=デベロッパー)へ行った方が仲介手数料がかからず安く物件購入できる」と考えている方もいますが、物件の販売価格は政府申請の際に決まっているため、開発会社から購入しても、仲介不動産会社のサポートを受けて物件購入しても支払総額は変わりません。

また、直接開発会社から購入してしまうと、第三者的なアドバイスをまったく受けられず、メリットばかりの一方的な営業トークで間違った間取り・向きの部屋を購入してしまう可能性があるので絶対にやめましょう。

物件購入後の賃貸運用〜売却もサポートしてもらえませんので、開発会社から直接購入するメリットは1つもありません。そのため信頼できる仲介不動産会社に提案・アドバイスをしてもらい、賃貸運用〜売却まで一気貫通でサポートしてもらえる投資運用環境を作っておくことが非常に大事です。

 

購入検討物件を内覧(無料)

プレビルド物件の場合はギャラリーでモデルルーム、中古物件の場合は実際の物件へ向かい内覧します。(日本にお住まいの場合は、最低でも1~2週間前に日程調整していただけると内覧手配できないことがなくなります。お早めにご相談ください!)

購入希望物件の申し込み(手付金の支払い)

ブッキングフィー(手付金)を開発会社指定の銀行口座へ振り込んで部屋を確保します。その後、弊社にて売買契約書、契約書サインに必要な翻訳など準備を行います。

売買契約締結(州政府合意含む)

弁護士や私(ジャンナ)がダブルで売買契約書をリーガルチェックし、政府からの物件購入許可となる州政府合意が降りるのを待ちます。この際、書類翻訳や弁護士通訳サポートに関する費用などは請求しておりませんのでご安心ください。

弁護士と共に売買契約書サイン時の立ち会い

弁護士と通訳(=ジャンナ)立ち会いのもと、マレーシアまたは日本で売買契約書のサインを行います。

 

マレーシア銀行ローン申請・契約(希望者のみ)

ローン希望者には、外国人へのローン審査が通りやすい銀行への通訳・翻訳サポートを行います。

鍵引き渡しまで代金支払いサポート

プレビルド新築物件の場合は、開発会社から建設状況に応じて支払いの連絡があるため、その際弊社からどの口座にいくら振り込むのかなどのご連絡をさせていただきます。

鍵引渡し代行

物件代金を支払い後、鍵引渡しされますが、日本にお住まいの場合は弊社が代わりに鍵を受け取ります。

デフェクトチェック(欠陥チェック&修理依頼)

鍵引渡し後は、弊社にてデフェクトチェックを行い、不備箇所があれば開発会社(=デベロッパー)に修理依頼を行います。

注意点

プレビルド(建築前販売)新築物件では、引き渡し後に不具合や修繕が必要な箇所が見つかることがあります。そうした場合でも、保証期間内(通常引渡しから1~2年以内)であればデベロッパー(開発会社)の負担で無料修理が受けられます。

ただし、引き渡し時にディフェクトチェック(不具合確認)を怠ると、保証期間が過ぎてから発覚した場合、修理費用を自己負担しなければならなくなる可能性があります。デベロッパー側でも完成前に一通りチェックを行いますが、品質にはバラつきがあるため、第三者の目で確認することが非常に重要です。 

 

一般的には、外部の専門業者にディフェクトチェックを依頼することも可能ですが、その場合費用はおおよそ10万円ほどかかりますが、弊社をご利用いただくお客様には、ディフェクトチェックを無料で実施しております。

私自身は名古屋大学の工学部におり、不動産業界に入るまでは工場で特注製品の製造していました。マレーシア不動産の設計や品質にも詳しいので「日本人の品質感覚とマレーシア物件が可能な品質の見極め」ができるのが私の強みの1つです。

 

関連記事はこちら↓

  

代表メッセージ

最近、「コンサル料金」などの名目で、実質的には売買手数料を請求している業者を見かけることがあります。

ですが、こうした手法は、マレーシアの不動産ライセンス制度に照らしても適切とは言えず、もし内部からの通報などがあれば、最悪の場合ライセンスの剥奪に繋がるリスクもあります。そうなると、購入後のサポートが突然打ち切られる可能性もあり、最も困るのはお客様自身です。

 

正直に言ってしまうと、私たちから見ると「一見しっかりした会社のように見せかけながら、実態はお客様本位ではない」そんな印象を受けてしまうケースもあります。

私はマレーシアで生まれ育ち、そしてマレーシアの不動産が心から好きです。だからこそ、「マレーシア不動産で嫌な思いをして、マレーシアそのものに悪い印象を持ってしまう人を一人でも減らしたい」それが私の根っこの想いです。

このサイトも、「日本の皆さんに、マレーシアの人たちと同じフェアな条件で、不動産投資をスタートしてほしい」という願いを込めて立ち上げました。もしこの想いが、これからマレーシアでの不動産投資にチャレンジしたい方に届いたなら、こんなに嬉しいことはありません。

 

関連記事はこちら↓

 

マレーシア不動産投資 海外不動産投資 個別相談 購入 失敗 相談 予約

 

 

 

私がサポートします

公式LINE登録特典はこちら

閉じる
業界初

仲介手数料は無料。無料相談はこちら

24時間対応 LINE予約 WEB予約
  • Compare listings

    比較