みなさん、こんにちは、アパカバ〜(お元気ですか?)
マレーシア・クアラルンプール出身のマレーシア不動産投資のプロ、ジャンナです!
ミッション『マレーシア人と同じフェアな不動産投資を。』
日本人向けマレーシア不動産業界初「仲介手数料0円」エージェント
不動産ライセンス所有: REN33302(マレーシア政府発行)
実績: マレーシア不動産売買実績50件以上・賃貸実績200件以上
経歴: 学費全額免除でマラヤ大学卒 (マレーシアの東大) 卒業後、マレーシア政府特待生 (学費全額免除) として名古屋大学へ留学し卒業。日本で就職経験を経て、2014年よりマレーシアで不動産業界に携わる。(現在10年目)
以下、本日の動画です。
本日の動画
【業界初!!】ジャンナは『仲介手数料0%』です!!|マレーシア不動産投資の窓口
YouTube動画文字起こし
※下記YouTube自動文字起こしは完璧な文章ではないことがありますので予めご了承ください
**(00:00) ここでお知らせです。マレーシア不動産の公式LINEでは、いろんなマレーシア不動産についての有益な情報を発信しております。無料相談も受け付けておりますので、興味ある方は概要欄のリンクからLINE登録をお願いいたします。
皆さん、こんにちは。アプカバルジナです。今日はマレーシアで不動産購入する時にかかる仲介手数料についてお話ししていきたいと思います。
結論から言いますと、マレーシア不動産購入する際は、私に仲介を依頼していただいた場合、仲介手数料はかかりません。
マレーシアで物件購入する場合は、もちろん物件代金がかかりますよね。で、初期費用もかかります。この初期費用は物件によって色々違ってくるんですけど、例えば弁護士費用がかかったり、印紙の費用がかかったり、登記の費用もかかったりするんですけど、それで別で仲介手数料が私にはかからないということですね。もう本当に物件代金と初期費用のみです。
**(01:06) 例えば物件の価格が5000万円でしたら、この5000万円の物件代金と初期費用のみで購入することができます。
例えば海外の投資家や購入者に向けて仲介を行っている不動産エージェント、私も海外不動産エージェントですね。日本人向けにやっているので、それ以外にも韓国向けだったり、アメリカ・イギリス向けだったりとエージェントが色々いるんですけど、例えばこの海外不動産エージェントの方々は、物件代金と別で仲介手数料を購入した側からも取っていることがとても多いんです。
でも本当はマレーシアでは片方からしか取れなくて、ほとんどの場合売り主側から取っているので、購入者側から請求する時は、なんと仲介手数料という項目で請求できないので名前を変えています。
これはほとんどの場合、皆さんサポートフィーだったり、コンサルティングフィーだったりと取っているんですね。相場で言いますと安くないですよ。3%から5%取っています。
**(02:11) もうこの3%から5%って、とても私からすると大きい金額ですね。例えば5000万円の物件ですと5%乗せられるってことは250万です。別で仲介のためにだけフィーを払っているということになるので、本当は払わなくていい費用が皆さん知らずに払ってしまうということですね。
でそれで、このサポートフィーとかコンサルティングフィーでどういうサービスを提供しているかというと、本当は当たり前なことなんですよね。もうみんなやっていることです。もう仲介でセットとして来ているサービスをやっているだけで、例えば日本人向けだったら、もちろんその売買に関わる弁護士とのやり取りとか、銀行とのやり取りとか、開発会社とのやり取りとか、その売買契約の項目の説明とかは、もう全部日本語でやるから、そういうプラスのサポートフィーがかかるとかになるかもしれないんですけど、まあ私は仲介手数料なしでも同じことやってきました。
**(03:14) 売り主から開発会社側から頂いている仲介手数料でお客さんに提供してサポートしていることになるので、私も購入後も同じことして仲介手数料なしですね。私も正直言われたことありますよ。「ジャンナも同じサービスしているなら取っちゃえばいいじゃないですか」っていうのを言われたんですけど、まあなぜ私はもう絶対取らないかというと、まあまずちゃんとルール通りにやりたいっていうのはもちろん1つで。
で、私、前勤めた会社、昔日本人向けでやっている会社で勤めたことあるんですけど、そこの会社もすごい高い金額を請求しているんですね。仲介手数料それ以外にも、例えば物件渡しの後にもいろんなサポートサービスがあるんですけど、例えば物件渡しとかもう全部乗せて乗せて請求してた会社なので、その不動産投資に関する計算とかしたら、もう絶対数字が悪くなります。余計な費用がたくさんありすぎて、例えば数年経った後に出口として転売する時になかなかいい数字出ないんですよ。
**(04:19) もうその購入時点で高く購入してさらに仲介手数料、さらにこういうサービス、ああいうサービス、これを翻訳、あれを通訳みたいな感じで全部乗せているから、結果、高く購入していることになるんですよ。これはローカルではありえないんです。ローカルがマレーシア不動産投資する場合と全然違う条件になってしまうので。
元々私がずっとやりたかったのが、このマレーシア人と同じ条件で、同じフェアな条件で不動産投資を皆さんに提供したいので、ローカルのエージェントというか、そのマレーシアのルール通りに、この余計な費用なしでマレーシアの不動産の投資の良さを伝えたい。皆さんにだから、そういうのを絶対取らないって決めてきたので。
日本人だからといってマレーシア人と同じ条件で不動産投資ができないっていうのをちょっと悔しかったので、その場を提供したい、そのサービスを提供したいという思いが強いので、もう絶対取らないって決めています。
**(05:25) だから私は購入から物件代もそのままの価格で仲介手数料なしで、初期費用もそのままかかる費用で提供して、でまた長い話になるんですけど、運営とか、物件運営とか内装準備とかもう全て余計な費用なしで。一緒に出口の時の転売の時に売れる数字で一緒に喜びたい。
もうここの狙いが一番私の狙いなので、だから購入者と同じ立場に立って、売る時にいい結果を出したいという思いでやってきたので、取らないっていうことになっています。
例えばマレーシア不動産に興味あるってなる場合、じゃあどの段階でこの不動産購入の時にその仲介手数料かかるかどうかっていうのを確認するかというと、最初の段階から確認した方がいいです。もう業者に「仲介手数料かかりますか?何パーセントですか?」もう本当具体的に何パーセントですかって聞いた方が、あ、この方分かっているって思われるので。かかりますって言われる場合に「何%かかりますか?」聞いてみてください。
**(06:30) で、別の動画でも説明したんですけど、これは最初から確認した方がいいのがとても大事で、なぜかと言うと、例えばこれを確認せずにそのまま色んな物件内覧してしまった場合、だいぶ後半になって業者を変えたいってなる場合は、業者変えられないパターンが多いので、最初から確認してどの業者を使おうかって決めておいた方がいいと思います。
それと別でですね、例えば不動産購入した後に物件渡しの時に、鍵引き渡しとか不具合の確認の作業があるんですけど、これも別途料金がかかりますかっていうのを確認した方がいいと思います。ここまで最初から確認すると、あ、この方マレーシアの不動産手続きの流れ分かっているなって思われるので、あんまり変なことしなくなると思います。だからそこも確認してください。
**(07:36) こうやってですね、同じ物件でもどの不動産エージェント経由で購入しているかによって購入価格総額が変わってくるパターンが多いです。で、色々調べて、さっき言ってた仲介手数料いくらかかりますかを先に聞いて選んでください。
マレーシア不動産について興味ある方は、是非LINEにご連絡いただければ対応いたします。その不動産購入についてのQ&Aももちろん、今おすすめの物件もシェアできますので、是非お気軽にご連絡ください。サポートいたします。次の動画でお会いしましょう。
以上です。ここまで動画をご覧いただき誠にありがとうございます。今日の内容良かったと思ったら、いいねボ
でここも小さい費用と思われるかもしれないんですけど、余計な請求をしていることを今までたくさん見てきたので、ここも要確認ですね。で私のところでは手数料なしでの時も鍵引き渡しの代行とか不具合チェックは全て無料でコミコミでやっています。だからここを含めて最初から確認して業者選んだ方がいいかと思います。
タンを押していただけますと嬉しいです。このチャンネルではこれからもいろんな不動産の情報を発信していきたいと思いますので、是非チャンネル登録もお願いいたします。で公式LINEでは有益な情報の発信と無料相談も受け付けておりますので、興味ある方、マレーシア不動産投資を検討されている方、相談したいことがある方、是非一度LINE登録をしていただいて、そこでご連絡いただければサポートいたします。ご連絡をお待ちしております。では次の動画でお会いしましょう。
ミッション『マレーシア人と同じフェアな不動産投資を。』
日本人向けマレーシア不動産業界初「仲介手数料0円」エージェント
不動産ライセンス所有: REN33302(マレーシア政府発行)
実績: マレーシア不動産売買実績50件以上・賃貸実績200件以上
経歴: 学費全額免除でマラヤ大学卒 (マレーシアの東大) 卒業後、マレーシア政府特待生 (学費全額免除) として名古屋大学へ留学し卒業。日本で就職経験を経て、2014年よりマレーシアで不動産業界に携わる。(現在10年目)