こんにちは!アパカバ〜(元気ですか?)ジャンナです!
今日は、マレーシア不動産投資に関するQ&Aをお届けします。今日の質問は「日本法人でマレーシア不動産購入した場合、マレーシアで銀行口座は作れる?」です。さっそく見ていきましょう!

MYPRO CAPITAL SDN BHD 創業者&CEO(Since 2019)
日本人向けマレーシア不動産 “業界初”『仲介手数料0円』
不動産ライセンス所有: REN33302(政府発行)
実績: 販売実績65件超、賃貸実績250件超、自身もマレーシア不動産所有&投資運用中、TBS・中京テレビにてV6とTV出演実績
経歴: マレーシア・クアラルンプール出身。学費全額免除でマラヤ大学卒 (マレーシアの東大) 卒業後、政府公認の特待生 (学費全額免除) として名古屋大学へ留学し卒業。日本で就職経験を経て、2014年よりマレーシア不動産業界に携わる。(現在11年目)
結論:原則として作れません
残念ながら、日本法人がマレーシア不動産を購入した場合、法人の代表が現地で(個人・法人含む)銀行口座を開設することはできません。
そのため日本法人で不動産を購入する場合には、不動産会社に家賃の受取・管理などを任せる賃貸管理委託を依頼する必要があります。

もちろん弊社MYPRO(マイプロ)でも、家賃の受取・管理など賃貸管理サービスも承っておりますのでご安心ください🙋♀️
【対策】じゃあ、どうすればいいの?
どうしても法人スキームで進めたい場合は、以下のような方法を検討しましょう。
- 個人でマレーシア不動産を購入する
個人でマレーシア不動産を購入すると、マレーシアでは現地銀行口座を開設することができます。 - マレーシア法人を設立して、マレーシア不動産を購入する
マレーシア法人を設立すれば、法人口座を開設することができます。代表者がマレーシアに居住地を持っていれば個人口座を開設することも可能です。(=代表者がマレーシアに居住地がない場合は、法人の代表取締役に選任されていても個人口座であっても開設できません)
ただし、マレーシア法人設立には初期費用・維持費(年間15~20万円程度)がかかる点には注意が必要です。

関連記事はこちら

MYPRO CAPITAL SDN BHD 創業者&CEO(Since 2019)
日本人向けマレーシア不動産 “業界初”『仲介手数料0円』
不動産ライセンス所有: REN33302(政府発行)
実績: 販売実績65件超、賃貸実績250件超、自身もマレーシア不動産所有&投資運用中、TBS・中京テレビにてV6とTV出演実績
経歴: マレーシア・クアラルンプール出身。学費全額免除でマラヤ大学卒 (マレーシアの東大) 卒業後、政府公認の特待生 (学費全額免除) として名古屋大学へ留学し卒業。日本で就職経験を経て、2014年よりマレーシア不動産業界に携わる。(現在11年目)