Q. 高層レジデンスとバンガロー(戸建)のどちらがいいですか?

ジャンナ・アリ
マレーシア不動産投資 海外不動産投資

みなさん、こんにちは、アパカバ〜(元気ですか?)

「日本人より日本人」のマレーシア出身、マレーシア不動産投資のプロ、ジャンナです!

では、早速今日もマレーシア不動産投資のQ&A行ってみましょう!

 

マレーシア不動産投資において高層レジデンスとバンガロー(戸建)だとどちらがいいですか?

私(ジャンナ)の個人的な意見としては、
投資用で物件を購入されたい方には、100%高層レジデンスタイプをオススメしています。

 

高層物件(=レジデンスタイプ)をオススメする理由

レジデンスタイプをおすすめする理由としては

  • セキュリティが厳しい
    高層レジデンスなので入口にセキュリティが24時間いるだけでなく、空き巣などの被害に遭いにくい
  • 家の中だけメンテナンスすれば良くて管理がラク。
    バンガロータイプの場合は、壁、天井、庭、排水溝、門など、家の外までメンテナンスをしなければいけない
  • ゴミ部屋とビルの清掃チームがあるので、清掃が行き届く
    バンガロータイプの場合は、屋外の清掃などもオーナーがメンテナンスする必要がある
  • 管理事務所があり、サポートが受けられる。
    プールやジムなどの共用施設の問題を含めて、レジデンス内であればサポートを受けられる
  • 技術者チームや建物に精通した技術者がいる
    レジデンス内で使っている部品などが同じなので修理が必要な場合に備品がすぐに揃いやすい。バンガロータイプの場合は、修理業者を含めて自分で手配しなければいけない。
  • 警備員や管理人に報告できるため騒音問題が少ない
    騒音問題でクレームを入れることができるので安心
  • 衛生面での問題
    レジデンスタイプの場合は24時間ゴミを捨てられる場所がレジデンス内にあり毎日清潔に管理されている。バンガロータイプの場合は、家の前にゴミを置くので犬がゴミを掘ると汚れたり、衛生的に問題がある場合は隣人に迷惑がかかることがある

以上が高層物件(=レジデンスタイプ)をおすすめする理由です。

ただ、人によっては「投資用」ではなく「居住用」に静かな場所を求めて物件を購入される方もいますので、そういった方には自宅にプールがあったり、ゴルフ場がエリア内にあったりするバンガロータイプをご紹介も可能です。

 

「居住用」「投資用」でご紹介できる厳選物件も異なるので、
ご興味がありましたら下記LINEよりお気軽にご相談ください!

閉じる
業界初

仲介手数料は無料。無料相談はこちら

24時間対応 LINE予約 WEB予約
  • Compare listings

    比較