みなさん、こんにちは、アパカバ〜(お元気ですか?)
マレーシア・クアラルンプール出身のマレーシア不動産投資のプロ、ジャンナです!

MYPRO CAPITAL SDN BHD 創業者&CEO(Since 2019)
日本人向けマレーシア不動産 “業界初”『仲介手数料0円』
不動産ライセンス所有: REN33302(政府発行)
実績: 販売実績65件超、賃貸実績250件超、自身もマレーシア不動産所有&投資運用中、TBS・中京テレビにてV6とTV出演実績
経歴: マレーシア・クアラルンプール出身。学費全額免除でマラヤ大学卒 (マレーシアの東大) 卒業後、政府公認の特待生 (学費全額免除) として名古屋大学へ留学し卒業。日本で就職経験を経て、2014年よりマレーシア不動産業界に携わる。(現在11年目)
海外不動産投資を考えるとき、まず迷うのが「どのタイミングの物件を買えばいいのか?」という点ではないでしょうか?
今回は、
✅ プレビルド(建築中)
✅ 完成後の新築(未入居)
✅ 完成後の中古(転売物件)
この3つの違いと、それぞれのメリット・注意点を徹底比較!
あなたに合った物件タイプが分かるよう、分かりやすく解説しますので、最後まで読んでくださいね!
以下、本日の動画です。
本日の動画
3分で理解!簡単まとめ解説
① 完成前(プレビルド)の物件とは?
特徴:
建築中の段階で購入契約を結ぶ物件。完成後に引き渡されます。
メリット:
・早期購入者向けの割引が大きい
・手付金から支払いが始まり、完成までに資金準備がしやすい
・最新の設備・デザインを取り入れた物件が多い
注意点:
・完成前なので、実物を見ることができない(モデルルームのみ)
・完成まで数年かかる場合も。すぐの収益化は難しい
こんな人におすすめ!
👉 初期費用を抑えたい方
👉 物件完成までに資金をゆっくり用意したい方
👉 長期目線で資産を増やしたい方
② 完成後の新築(未入居物件)
特徴:
建物は完成済みで未入居。開発会社から直接購入します。
メリット:
・実際の内装や眺望を確認できる
・購入後すぐに賃貸運用が可能
・開発会社によるアフター保証(鍵引き渡しから2年間)
注意点:
・割引率はプレビルドより少ない
・タイミング次第で人気物件は売り切れの場合も
こんな人におすすめ!
👉 すぐに家賃収入を得たい方
👉 現物を見てから安心して購入したい方
👉 保証付きでスタートしたい方
③ 完成後の中古物件(転売)
特徴:
個人オーナーから購入する物件。実需にも投資にも対応。
メリット:
・物件価格を個別交渉できる
・希望のエリアや間取りに柔軟に対応できる
・実物確認が可能
注意点:
・「現状引き渡し」が基本。アフター保証なし
・建物の経年劣化や修繕費用の見積もりが重要
・ローンや外国人承認の手続きが煩雑なケースも
こんな人におすすめ!
👉 希望エリアが明確な方
👉 実際の物件をしっかり確認して決めたい方
👉 手続きや管理に自信のある上級者
④ それぞれの「支払いタイミング」の違い
- プレビルド:建設進捗に応じて分割で支払い(例:10%→15%→5%…)
- 新築・中古:契約から3ヶ月以内に全額支払い
ポイント:
プレビルドは支払いが段階的なので、キャッシュフローに余裕が生まれやすい。
新築・中古はすぐ全額必要ですが、すぐに家賃収入を得られる可能性も。
⑤ アフター保証とリスク
- プレビルド/新築(開発会社購入) → 2年間の不具合保証付き
- 中古物件(個人から購入) → 基本的に保証なし。「現況優先」で自己責任
まとめ
どれが「良い」「悪い」ではなく、あなたの目的と状況に合ったものを選ぶのがベスト!
「どれを選べばいいか分からない…」という方は、ぜひLINEでご相談くださいね。あなたの目的に合わせて、最適なプランをご提案します!
マレーシア不動産投資についてもっと知りたい方は、公式LINEからいつでも無料でご相談いただけます。
初めての方も、どうぞお気軽にメッセージください。


MYPRO CAPITAL SDN BHD 創業者&CEO(Since 2019)
日本人向けマレーシア不動産 “業界初”『仲介手数料0円』
不動産ライセンス所有: REN33302(政府発行)
実績: 販売実績65件超、賃貸実績250件超、自身もマレーシア不動産所有&投資運用中、TBS・中京テレビにてV6とTV出演実績
経歴: マレーシア・クアラルンプール出身。学費全額免除でマラヤ大学卒 (マレーシアの東大) 卒業後、政府公認の特待生 (学費全額免除) として名古屋大学へ留学し卒業。日本で就職経験を経て、2014年よりマレーシア不動産業界に携わる。(現在11年目)